
ソディック最新技術「SENTAN」の製品紹介 2025
この度 ソディックでは加賀事業所において、「ソディック最新技術「SENTAN」の製品紹介2025」を5月22日(木)・23日(金)の2日間開催いたします。形彫り/ワイヤ放電加工機、マシニングセンタ、金属3Dプリンタ、及び新開発の微細レーザー加工機などの最新鋭機による金型製作から、 射出成形機による精密成形、更には話題のマグネシウム成形分野での新技術など、 ものづくりをご支援する最新ソリューションをぜひご体感ください。
ご多忙のところ誠に恐縮ではございますが、是非ご来場のうえご高覧賜りますようお願い申し上げます。
日時
5月22日(木)・23日(金)10:00~17:00
会場
株式会社ソディック 加賀事業所
〒922-0595 石川県加賀市宮町カ1-1
見どころ

AMR自動化システム
自律走行、柔軟性、人との協働が特徴の自動化システムです。
本展では、形彫り放電加工機「AL40G+」とワイヤ放電加工機「AX350L i Groove + Edition」に連携される様子をご紹介します。
※AMRは他社製です
乾燥レス・AI-VENT&リターン成形システム
サーキュラエコノミー(資源循環経済)を推進し、プラスチックス・ロスやCO₂排出の低減に向けた水平リサイクル生産システムを提案します。
MTフェルール生産システム
旺盛なAIデータセンター需要に応える光コネクタ中核部品「MTフェルール」の生産に不可欠な、細穴加工機「K3BL」・超精密ワイヤ放電加工機「EXC100L」・高精度射出成形機「LP20EH4」をご紹介します。
データセンター向け光接続用多心コネクタ
MTフェルール 16心(MT-ferrule.16)
樹脂:PPS(特殊グレード)

新機種 マシニングセンタ GS540L
・大型ワーク加工に対応
X軸 520mm・Y軸 420mm・Z軸 300mmのストロークを有しており、大型ワーク加工に対応します。
・リニアモータ駆動方式を採用
リニアモータ駆動は、ボールネジを介さず直接駆動してリニアスケールで位置を読み取るため、高い位置決め精度を実現します。
また、非接触駆動であるため、ボールねじ機にみられる磨耗による劣化がなく長年精度維持が可能です。
・2面拘束BBT30主軸に対応
最高回転速度24,000min-1を備え、ドリル加工、タップ加工(Max M16)やアルミの高速加工から難削材加工まで幅広く対応します。
・自社製NC装置「LN4S」を採用
標準搭載の「SEPT」機能により、金型加工で高速高精度の輪郭制御加工を実現し、部品加工でも高効率なドリル/タップ加工を可能にします。
また、付属のSimulation Software「MotionExpert®-S」により、加工前の正確な加工時間算出が可能で、生産効率向上を支援します。
ガイド付き見学会
放電加工機、マシニングセンタ及び射出成形機の製造現場の見学ツアーです。
機械加工や組立て、最終調整作業など弊社製品の“モノづくり”をご案内します。
各回定員30名となっております。 ご好評につき、定員を各回40名に増枠いたしました。ご希望の方はお早めにお申込ください。
- 5/22(木)11:00 - 12:00【残りわずか】
- 5/22(木)13:00 - 14:00【残りわずか】
- 5/22(木)15:00 - 16:00【残りわずか】
- 5/23(金)11:00 - 12:00【残りわずか】
- 5/23(金)13:00 - 14:00【残りわずか】
- 5/23(金)15:00 - 16:00【残りわずか】
特別講演/最新技術セミナー
金型製作から精密成形・最新樹脂まで「SENTAN」技術をご紹介します。
各回定員80名となっております。ご希望の方はお早めにお申込ください。
工作機械
放電加工機 最先端機能および加工事例
工作機械事業本部 加工開発部
山田 久典
5/22(木)12:50 - 13:30
5/23(金)11:00 - 11:40
ワイヤ放電加工から形彫り放電加工まで、モノづくりの先端技術だけでなく弊社の取り組む稼働コスト削減についても分かりやすくご説明いたします。
リニアモータ駆動マシニングセンタでの最新技術
工作機械事業本部 MC営業技術課
内藤 瑠惟
5/22(木)13:40 - 14:20
5/23(金)14:30 - 15:10
弊社のリニア駆動マシニングセンタの歴史や機械の特徴、加工をサポートする弊社独自のソフトウェアを紹介します。
レーザー加工の最新技術
・金属3Dプリンタによる次世代金型
・フェムト秒レーザーによる最先端加工技術
レーザー加工機事業部 開発部
松本 格
5/22(木)15:20 - 16:00
5/23(金)13:40 - 14:20
金属3Dプリンタを活用した金型製造に焦点を当て、技術詳細と業界への影響を掘り下げます。 また、レーザー加工の基礎技術について解説し、弊社独自技術を活用した事業展開について紹介します。
産業機械
最近の樹脂トレンドと成形課題
ポリプラスチックス株式会社
研究開発本部 テクニカルソリューションセンター 主任研究員
大芝 浩一 様
5/23(金)12:50 - 13:30【満席】
環境を取り巻く樹脂の傾向として、バイオプラスチック及びリサイクル材、また、今後の成形トレンド・課題について紹介します。
未来の成形現場へとつなぐ
品質管理・遠隔支援ソフト
「V Connect Plus」のご紹介
産業機械事業部 技術開発統括部
山本 真也
5/22(木)14:30 - 15:10
IoTシステム「V Connect Plus」を活用し、工場の生産状況や稼働状況をリアルタイムで把握する方法と実際の活用事例を紹介します。
作業の手間や品質改善のご提案
~自動化によるオペレーター・技術者のワークバランス改善~
産業機械事業部 技術開発統括部
北村 裕宏
5/22(木)11:00 - 11:40
5/23(金)15:20 - 16:00
いくつかの自動化設備および費用対効果の実例を紹介し、 参加される方々の会社で働いているオペレーターや技術者のワークバランス改善への一助となるような講演を行います。
展示機
形彫り放電加工機


AL60G
リニアモータ駆動/高速・高性能/精密形彫り放電加工機

ワイヤ放電加工機



EXC100L+
オールセラミック製/リニアモータ駆動/超精密ワイヤ放電加工機

細穴加工機
金属3Dプリンタ
マシニングセンタ
GS540L
リニアモータ駆動/マシニングセンタ




レーザー加工機
LSP5070
リニアモータ駆動/フェムト秒レーザ加工機

ロボット
SR12

横型射出成形機



MS150G2-LSR
eV-LINE/電動式/射出成形機

GL30-LP
V-LINE®/高付加価値製品用/射出成形機



GL100
V-LINE®/高付加価値製品用/射出成形機


竪型射出成形機
専用成形機
※写真は実際と異なる場合があります。
アクセス
株式会社ソディック 加賀事業所
〒922-0595 石川県加賀市宮町カ1-1
TEL:(0761)75-2000 (大代)
・車でのご来場:
北陸自動車道 片山津I.C または 加賀I.Cより、車で10分
・電車でのご来場:
加賀温泉駅より、車で10分
・航空機でのご来場:
小松空港より、車で20分

送迎バス時刻表
JR加賀温泉駅および小松空港には、加賀事業所への送迎バスをご用意しております。ぜひご利用ください。
来場案内
本イベントは事前来場登録制です。
STEP1
PCまたはスマホより来場登録
特別講演・最新技術セミナー・ガイド付き見学会も一度にお申込み可能です。
STEP2
入場証をA4カラー印刷
会期が近づきましたらメールにてご案内いたします。
当日登録・当日印刷も可能ですが、スムーズにご入場いただけるようご協力をお願いいたします。
STEP3
入場証・名刺1枚をご持参のうえご来場
受付にてご提示ください。